今週のWIN5 【カテゴリーの記事一覧】
王者不在で混戦模様(20180415)馬場は味方に?
まさか2歳王者が参戦しなくなるとはびっくりだったのですが、混戦模様とみられる皐月賞を 含む4/15は、天候も悪化してくると予想され、馬場の悪化を味方にできるかどうかが重要な 鍵になりそうです。それでなくても中山競馬の内は … 続きを読む
久々に強い2歳女王が君臨するのか?(20180408)
春の嵐が吹き荒れた土曜日になりましたが、翌日の4/8は桜花賞。私の周りでは桜が散ってしま いました。就職、大学への進学など、新しい門出の週末G1は、ちょっと華やかさ満開と言っても 過言ではないかもしれません。最近の2歳女 … 続きを読む
枠順で決まる?(20180401)4歳馬は強いのか
好天が続き、私の周りでも桜満開の週末になった4/1。新社会人など新たな一歩を踏み出すのは 競馬も同じ。ついに大阪杯に今年の主力メンバーが揃いました。とはいえ、どうしても後ろからでは 届きにくい良馬場内回り。枠順で決まって … 続きを読む
快晴の高松宮記念(20180325)圧倒的人気が多い?
春らしい、快晴の週末となった3/25。ついに高松宮記念が開催されます。少し高齢の有力馬が多い 傾向になってきた感じですが、世代交代の舞台になるのかもしれませんね。その他のレースで抜けた 圧倒的な人気となっている状況でもあ … 続きを読む
1番人気が全滅の土曜メイン(20180318)は?
ホープフルステークスの価値を下げるに等しいタイムフライヤーの完敗。もう少し勝ちに来て 欲しい気がしたのですが、3競馬場のメインレースで1番人気が全滅となった土曜競馬。 もしかしたら、3/18にも波及してしまいそうな気がし … 続きを読む
復活は?(20180311)絶好調男は続くか
土曜競馬で騎乗機会5連勝という離れ業を見せたミルコ・デムーロ騎手。一番人気ばかりでは ないのですから、絶好調男と呼んで間違いないでしょう。その一番人気をことごとく飛ばしていた ルメール騎手と、復活を期すサトノダイヤモンド … 続きを読む
有力馬が揃うのは久々?(20180304)
ついに2018年も3月を迎え、いよいよ春競馬到来という感じになってきました。弥生賞に世代の有力馬が ここまで揃うのかと思うほど、久々に楽しみな一戦になりました。近年の2歳王者が、そのままクラシック路線 で勝ち切ることはな … 続きを読む
G1馬が多過ぎ?(20180225)引退がテーマの2月
早くも2月が終わろうとしています。定年を迎える調教師さんにとっては、最後のレースを迎えるに 辺り、やはり関係者は勝ちにこだわってくるのは当然のこと。G1馬多数登場してくる週末になるの ですが、調教師生活最後を勝利で締めく … 続きを読む
もう一花咲かせる高齢ダート馬?(20180218)
ついにフェブラリーステークスとともに、G1の開催となりました。ゴールドドリームの騎乗の ためだけに来日したとも言えるムーア騎手。東京開催なだけに、圧倒的な末脚勝負には 最適とも言えそうですが、一度調子を崩し、復活してくる … 続きを読む
集結し過ぎ?(20180211)ムーアのタッグはサトノ
三日間開催になった今週の競馬、そこまで競馬に勤しむ方がいるのか不思議に思うのですが、 それだけ儲かっているJRA。統計的に賢い選択になっているのでしょう。さて、まさかここまでG1馬が 揃うとはびっくりの京都記念。どうせな … 続きを読む