雨の影響を心配していたので、それほど悪い状況にはならないのかもしれません。10/30は久々に
良いメンバーが揃いました。すでに国内最終レースがはっきりしているエイシンヒカリにモーリスや
ラブリーデイも最後の天皇賞秋になるのかもしれません。3歳馬の有力馬参戦がなくなったのが残念
ですが、好走を期待したくなります。
それでは、10/30の前日オッズをチェックしてみましょう。
(オッズは変動しますので、購入前にご確認願います。)
即PAT・A-PAT: 14:45
JRAダイレクト : 14:40
圧倒的な1番人気はなさそうです。ムーア騎手の来日で、土曜競馬は一勝に終わりましたが、WIN5競馬
では、2レースとも上位人気の馬に乗っていますから、ベルキャニオンにモーリスと連勝してもおかしくない
状況です。
昨年の同時期のWIN5結果をチェックしておきましょう。今回はJRAサイトから拝借いたします。
すべて1番人気で決まった不思議な一日でした。それにしては、そこそこの払戻になっていますから、
悪くないかもしれませんが、高配当を狙っている方にとってはがっかりだったかも。
天皇賞秋は、モーリスよりも毎日王冠上位メンバーが狙いたくなってきますね。例年なら馬場が全く
異なるので、違うメンバーを狙いたくなるのですが、今年はそうでもない気がしてきそう。
前日ではなく、もう一日前の金曜日オッズでは2番人気だったのがステファノス。昨年はラブリーデイに
騎乗できなかった川田騎手が、どのような意地を見せるのかにも注目したい。